ダニコラム ダニ捕りシート・マット

ダニコロリの解約方法は?くらしラボのダニ捕りシートは安心して試せる?

ダニコロリの解約方法は?くらしラボのダニ捕りシートは安心して試せる?

くらしラボが販売している「ダニコロリ」が気になるけど、スムーズに解約とかできないんじゃないか・・・どうやって解約するのか予め知っておきたい!

そんな人のために、「ダニコロリ」の解約の方法などを紹介していきたいと思います。

ダニレンジャー
ダニコロリに限ったことではなく、最近は定期購入の商品も増えているので、何の問題も面倒もなく解約できる方が良いですよね?

その為に是非参考にしてください!

「ダニコロリ」の解約・キャンセル方法

ダニコロリの解約方法は?くらしラボのダニ捕りシートは安心して試せる?

毎月お届けコースのキャンセルについて

毎月お届けコース加入の方で、追加・休止・解約希望の方は次回発送日の10日前までにお電話でご連絡を入れてください。

電話番号はこちらです。

0120-044-904

商品の売買契約を二回以上継続して締結する場合の販売条件

「毎月お届けコース」の設定がある商品の販売条件等は、以下のとおりです。

・契約期間:定めなし(お客様から解約のご連絡がない限り継続します。解約方法は、「毎月お届けコースのキャンセルについて」を参照)。

・代金:1回目は、初回特別価格。2回目以降は、定期割引価格。

・解約期限及び解約違約金:「毎月お届けコースのキャンセル等について」参照。

・代金の支払時期:単品購入の場合に準じます。

・商品の引渡時期:初回商品購入日から1か月後に発送。その後も1か月経過するごとに発送。

・その他:単品販売に準じます。

【初回特別キャンペーン】の設定がある商品の販売条件等は、以下のとおりです。

・初回特別キャンペーンは、毎月お届けコースの設定がある商品を初めて購入するお客様を対象とする定期販売コースです。

・契約期間:定めなし(お客様から解約のご連絡がない限り継続します。解約方法は、「毎月お届けコース」の解約方法に準じます。)

・代金:1回目は、初回キャンペーン価格。2回目以降は、定期割引価格。

・その他の条件:「毎月お届けコース」に準じます。
(初回特別キャンペーンの価格例:ダニコロリの場合)
1ヶ月目:2,178円(税込) 2ヶ月目以降〜:5,478円(税込)
〔例:初回特別キャンペーンを半年で解約した場合(30日サイクルでご利用の場合)〕

→1ヶ月目:2,179円(税込) + 2ヶ月目〜6ヶ月目:27,390円(税込)(5,478円(税込) × 5ヶ月分)
= 合計(半年):29,568円(税込)

【定期購入について】
1. 利用者は、弊社が「商品詳細ページ」に「毎月お届けコース」の選択ができるものと指定した商品に限り、「毎月お届けコース」に基づき、弊社から商品を購入することができます。
2. 「毎月お届けコース」の契約期間は、期間の定めがないものとし、初回に発送する商品の売買代金は弊社指定の「初回特別価格」、2回目以降に発送する商品の売買代金は弊社指定の「定期割引価格」として、売買代金の支払方法は第13条に規定したとおりとします。
3. 弊社は、「毎月お届けコース」に基づき初回に商品を発送した日から1か月経過するごとに、毎月、利用者が指定した商品を発送します。
4. 利用者が「毎月お届けコース」について商品の追加、休止又は解約をご希望される場合には、弊社に対し、次回の商品発送日から10日前までに、その旨を通知しなければなりません。
5. 利用者が「毎月お届けコース」を利用する場合の条件は、弊社が別途定める方法に従います。
6. 利用者は、弊社が「商品詳細ページ」に「初回特別キャンペーン」の選択ができるものと指定した商品に限り、「初回特別キャンペーン」に基づき、弊社から商品を購入することができます。
7. 利用者が「初回特別キャンペーン」を利用する場合の条件は、売買代金を除き、「毎月お届けコース」に準じるものとし、その売買代金及び条件は、弊社が別途定めるものとします。
引用:https://kurashi-labo.jp/shop/customer_term

商品の隠れた瑕疵に関する販売者の責任

商品の破損、商品の瑕疵、品違いの場合には、商品の交換を受け付けているそうです。

【商品返品等】
1. 利用者は、配送中の商品の破損、商品の瑕疵、品違い、その他弊社が認める場合を除いて、商品を返品できません。
2. 配送中の商品の破損、商品の瑕疵、品違い、その他弊社が認める場合の商品の返品及び交換ついては、利用者が商品を受領した日から10日以内に限り行えるものとします。
3. 利用者は、弊社が別途定める方法及び条件に従い返品を行うものとします。
4. 前2項の定めにかかわらず、メーカーの都合により商品のパッケージが変更になる場合、外装の汚れ・傷・はがれがある場合でも、商品自体に破損・汚損等が認められない場合、利用者は弊社に返品及び交換を求めることができません。
引用:https://kurashi-labo.jp/shop/customer_term

ダニ捕りシートの代表格!?「ダニコロリ」の詳細はこちらから


 

「ダニコロリ」は転売禁止!

ダニコロリの解約方法は?くらしラボのダニ捕りシートは安心して試せる?

「ダニコロリ」は購入された商品の転売および譲渡は、一切禁止されています。

転売または譲渡を目的とした注文は受け付けていないそうです。

くらしラボでは、転売または譲渡された商品の品質や安全性、賞味期限などは保証しておりません。

転売されている商品は保管状態によって健康被害が発生する可能性もございますので、絶対に購入しないようにしてください。

転売または譲渡がなされた場合は、くらしラボでは、品質保証・品質管理・安全管理・取引の安全性について一切責任を負えませんので、ご注意ください。

また、転売した商品の健康毒被害の損害、風評被害などの損害については賠償請求をするそうです。

【譲渡及び転売禁止】
1. 利用者は、本サービスの利用者として有する権利を第三者に譲渡もしくは貸与し、売買、名義変更、質権の設定その他担保の用に供する等の行為はできません。
2. 弊社が本サイトにかかる事業を他社に譲渡した場合(会社分割、合併等を含みます。)には、当該事業譲渡に伴い、利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びに利用者の登録事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、利用者は、これを予め同意します。
3. 利用者は、弊社の書面による事前の承諾を得ることなく、本契約に基づき購入した商品を第三者に転売してはいけません。
4. 利用者が前項の規定に違反した場合、利用者は、弊社に対し、違約金として、転売した商品の通常価格の倍額に相当する金額を支払わなければなりません。
引用:https://kurashi-labo.jp/shop/customer_term

ダニ捕りシートの代表格!?「ダニコロリ」の詳細はこちらから


 

「ダニコロリ」の解約方法を知って安心して試そう!

ダニコロリの解約方法は?くらしラボのダニ捕りシートは安心して試せる?

「ダニコロリ」は何回注文しないといけないというような、定期購入の購入回数の縛りもありません。

次回の商品発送の10日前までに解約の旨を電話で伝えれば、定期購入の解約は簡単にできます。

くらしラボのダニ捕りシート「ダニコロリ」は解約の面倒もないですし、安心して試せます。

ダニのストレスを抱えながら、ダニ捕りシートの解約にもストレスを抱えたら嫌ですよね?

「ダニコロリ」ならそんなストレスなく安心して試せます!

※更に詳しいダニ捕りシートについての情報はこちらから

ダニ捕りシートは効果なし?口コミ評価や評判は?布団の置き場、置き方で効果は変わるのか!?

春ころから自宅のあらゆるところで繁殖を繰り返す“ダニ”。そんなダニを退治・駆除すべく色々な商品が出ていますが、その中でも今人気を集めているのが、手軽に使える「ダニ捕りシート(ダニ取りシート)」です。 ...

「ダニコロリ」は初回価格2,178円(税込)で試せる!

ダニコロリは初回価格2,178円(税込)で試すことができます!

3枚入りなので、気になる箇所にそれぞれ置けますし、便利です。

定期購入では2回目以降も通常価格の7,678円に割引が適応されて5,478円(税込)で続けることができます。

これはシートが3枚入っているのも考えると他のダニ捕りシートなどよりもお得です!

だからこそ、「ダニコロリ」は今多くの人に選ばれているんですね!

ダニコロリの解約方法は?くらしラボのダニ捕りシートは安心して試せる?

ダニは夏が近づけば繁殖し、何万匹も生息しますし、ダニは冬になっても居なくなることはありません。

少しでも気になるダニを何とかしたい、ダニを退治したい!という気持ちがあれば、「ダニコロリ」を試してみてはいかがでしょうか。

試してみて、きっと損はないと思いますよ?

ダニ捕りシートの代表格!?「ダニコロリ」の詳細はこちらから


 

「ダニコロリ」の悪い口コミを紹介

ダニコロリの解約方法は?くらしラボのダニ捕りシートは安心して試せる?

まったく意味がわかりません

ダニ捕りシートをこれまでいくつかの商品を試してきたんですけど、効いてるのか効いてないのかまったく分からなかったんです。

そこで最近ダニコロリというダニ捕りシートの広告をよく見かけるなぁ・・・と思い、これはどうなのかと注文してみることにしました。

注文してからすぐに届き、さっそく試してみたところ、やはりダニコロリも効いてるんだか効いてないんだかさっぱり分かりませんでした。

ダニ捕りシートって・・・本当に意味あるんですか?自分には分かりませんでした。

ダニが全部いなくならないです

ダニコロリは1ヵ月でシートを交換するんですけど、使い終わったシートをあけてみると、確かにダニを捕まえられているように見えました。

けど、うちの布団からダニがなかなかいなくなりません。

ダニが全滅してくれないんじゃ意味ないんですけど、いったいどれくらいの期間使えばダニが全滅してくれるのか・・・。

ダニコロリでダニを掴めるスピード感と、ダニが繁殖するスピード感、どっちが早いのか・・・いつまで使えば良いのか・・・不安が残る。

一ヶ月以上使いたいのに・・・

他のダニ捕りシートは二ヵ月とか三ヶ月とか当たり前に使えるのに、ダニコロリは一ヶ月しか使えないから、ちょっと損してる気分。

毎月交換しないと効果って持続しないものなの?

何ヶ月もダニをため込んでいくことってできないのかな?ということで違うシートに乗り換えました。

カラダが痒い

ダニコロリもダニ捕りロボもさよならダニーも、何を使ってもカラダが痒い…。

全部いっぺんに使ったら痒みはなくなるかな?

娘のアレルギーが治らないです

娘がハウスダストアレルギーで、ダニ対策のダニコロリを使い始めたのですが、娘のアレルギーはいっこうに治らず、寝入るまでしょっちゅうくしゃみをしてます。

アレルギーが出なくなるまでどれくらいの期間かかるのやら・・・。

「ダニコロリ」の悪い口コミからわかったこと

ダニコロリの解約方法は?くらしラボのダニ捕りシートは安心して試せる?

「ダニコロリ」の悪い口コミを見ていると、本当に効いてるのか分からない・・・というような不安に感じる口コミが多いです。

しかしながら、実際にダニコロリのシートをあけて、ダニが捕れているのを確認したという口コミもありましたね。

つまり、「確かにダニは獲れるけど、満足できる効果を得られるまでの期間が分からない」という感じが殆どな気がします。

ハウスダストのアレルギー症状の改善に関してもそうですね。

どの程度の期間使えば、ハウスダストのアレルギーが改善されるのか分からない・・・とは言え、ハウスダストに関してはダニだけの問題ではないので一概には言えませんが・・・。

ダニコロリの効果は使用から2週間目くらいから

ダニコロリを使用すると、置いてから4日くらいからダニが集まってきて、徐々に乾燥されて、絶命していきます。

ダニコロリは一回のシートでかなりの数のダニを捕まえることが出来るので、そのまま置いておき、2週間目くらいからかなりのダニがシートの中で乾燥され、絶命していきます。

ダニコロリの効果の秘密はなに?選ばれる理由を検証してみた

ダニコロリの効果の秘密はなに?選ばれる理由を検証してみた

ダニ捕りシート・マットの中でも人気急上昇中の「ダニコロリ」は何故、人気が出るのでしょうか。効果があるからこそ人気が出るとは思うのですが、その効果の秘密とは!? 効果がないという口コミなども他の商品では ...

ダニコロリを使用し始めて、ダニ刺されなどがどれくらいで落ち着くかというのは、ダニコロリを使用し始める前にどの程度のダニが生息していたか・・・という前提にも関係してきます。

「ダニコロリ」の効果を倍増させる方法

例えば、ダニコロリを使用する前に数百万匹のダニが居たと仮定すると、ダニコロリを1ヶ月使用したとしても全てのダニを退治することは出来ないですし、ダニが既に大量に繁殖してしまっている場合は、ダニコロリのシート1枚だけではなく、一回に複数枚置いて対策するのがおすすめです。

一度に複数枚のシートを置くことにより、ダニ捕り効果は飛躍的向上しますので、そのようにして対策していけば、比較的早くダニの悩みは解決すると思います。

どれくらいダニの被害で困っているか・・・その悩みの深刻度に応じてダニコロリのシートを同時に使う枚数を変えてみてください。

たったそれだけのことでダニコロリの効果は跳ね上がりますし、ダニ退治にはかなり有効です。

ダニ捕りシートの代表格!?「ダニコロリ」の詳細はこちらから

「ダニコロリ」の良い口コミ

ダニコロリの解約方法は?くらしラボのダニ捕りシートは安心して試せる?

ダニコロリは半年以上愛用してます

ダニなんてこれまで気にしてなかったんですけど、コロナ禍で家にいることが増えて、家の中の色々なことが気になってきてしまいました。

そこでこれまで見て見ぬふりをしてきたダニ対策も考えようと思い、ネットで色々と調べました。

ネットの口コミを調べているなかで、試してみようと思ったのは、そこそこ安く試せるダニコロリでした。

ダニが気になるところに置くだけで、ダニが勝手に寄ってきて退治してくれるっていう商品だったので、楽だし良いなぁ・・・と思ったんです。

先ずはラグのところに置いてみました。

ダニコロリの解約方法は?くらしラボのダニ捕りシートは安心して試せる?

これで一ヶ月放置するだけで良いみたいなんですけど、それだけでダニが本当にいなくなるのか・・・とソワソワしていました。

結果的に、ダニがいなくなったのかどうかは分からないです。

けど、ダニに刺されるようなこともないですし、ハウスダストのアレルギー持ちの実家の父が来ても、アレルギー反応は出なかったみたいです。

アレルギーもちの実家の父がアレルギー反応が出なかったので、これはきっと効いてるんだろう・・・と思うので、ダニコロリは買い続けてます。

子供がアレルギーなので使ってます

子供の肌にどうも、赤い斑点みたいなポツポツが出来ると思って調べていたら、どうやらダニ刺されとか、アレルギーによるものみたいでした。

子供だから痒いのも我慢できずに掻いちゃいますし、ハウスダスト系の塗り薬はメントールが強いみたいで子供は痛がって使いたがらない・・・。

なので根本的な解決をしようと思ってダニ退治を考えました。

シーツを洗ったり、布団の天日干しとか色々したんですけど、子供の症状は消えず・・・なのでダニ対策の商品を使ってみようと思い、ダニコロリを使ってみました。

ダニコロリは置くだけで良いっていう、何だか信じられない商品だったんですけど、使ってみたら驚きです!

使い始めて二週間くらいしてから、子供の症状が落ち着いてきたんです!

1ヶ月が交換の時期みたいなので、交換してずっと使ってるんですけど、今のところダニコロリを使い始めてから子供の発疹とかはなくなりました。

子供の肌を守るための必要経費と思い、ダニコロリは我が家の必需品になりました!

ダニコロリを使い始めてから安心して眠れるようになりました

夏の時期になると、どうしてもテレビでダニの話題が出てきますよね。

寝具に何万匹というダニがいるとか・・・想像するだけで気持ち悪くなり、疲れた身体を休めたいのに、寝るのが気持ち悪くなってきてしまいました。

そんなことを同僚に相談してたら、丁度良いのがあるってことでダニコロリのことを教えてくれました。

こういう見た目で効果が分からない商品ってあんまり好きじゃなかったんですけど、気持ち良く眠りたい気持ちが勝り、試してみることに。

ダニコロリの解約方法は?くらしラボのダニ捕りシートは安心して試せる?

これで良いのかなぁ?って疑問に思いながらも使ってみることにしました。

案の定、見た目でダニが退治できるてるのかどうかとか、何も分からないんですけど、ダニコロリを使い始めてから気持ち良く眠れるようになってきたので、お守り替わりに使ってます。

ダニ捕りシートの中でも一番いいかも?

ダニ関係の商品が急に色々と増えてきたので、寝室だけでもダニ対策するか・・・と思ってコンビニとかホームセンターとかでも売ってるダニ捕りシートとか、ネットでしか見かけないダニ捕りシートとか色々と試してみました。

もう、ダニ捕りジプシーと言っても良いくらいダニ捕りシートは試してきたけど、私的に一番しっくりきたのはダニコロリでした。

ダニ捕りシートって、基本置くだけで良いんですけど、だからこそ効果が見えにくい商品なんですよね。

これって本当に効いてるの?本当にダニいなくなってるの?ダニなんてなかなか目で見るものじゃないし、疑心暗鬼になりますよね。

だからこそ、ダニコロリは置いたことすら忘れちゃうような期間放置するわけでもなく、一ヵ月ごとに取り換えるものだし、ペットがいても使えるし、平均的に使いやすいと感じたんです。

目に見えないダニっていう恐怖から逃れるには、手軽で置くだけで良くて、一ヵ月っていう真実味のある期間で交換して使うダニコロリが一番いい気がします。

他の商品を試した時は、ついつい交換するの忘れちゃったりして、結局ダニが増えちゃうんじゃない?って感じでした。

けどダニコロリならそんな不安もないし、身体的にもダニによる症状みたいなのは出てこないので、私としてはおすすめです。

ダニコロリ良い感じです

ダニに刺されやすい体質?なのか、毎年体にポツポツとダニに刺されたあとが出来てしまっていました。

これどうにかならないかなぁ・・・って思って色々と調べてて、口コミとかを見て総合的判断でダニコロリを購入してみました。

ダニコロリも最初はそんなに効果を実感できなかったけど、使ってるうちにだんだんダニに刺されなくなってきたんです!

私は体質的にも、ダニコロリは永久リピート購入かもしれません。

ダニコロリはお気に入りです

ダニコロリの解約方法は?くらしラボのダニ捕りシートは安心して試せる?

ダニコロリ良い感じです!

もう何回リピートしたか忘れたくらいリピートしてます!っていうか定期購入ですけど(笑)

ダニはどうしても色々な場所から出てきちゃうので、家のいたるところにダニコロリを設置してます!

うちでは猫を飼ってるんですけど、猫がいても問題なく使えるし、どんなに新しくダニが出てきてもダニコロリで退治します!

解約しようと思ったけどやめた

ダニコロリ、使ってても意味ないかな?と思って使うのやめて解約しようと思ってたんだけど、そう思ってたらダニ被害が減ってきた。

もっと早く効果が出てくれれば良かったんだけど、2ヵ月かかった。

もっと早く効くように改良してくらしラボさん。

そうしたら喜んで買い続けるんだけどな。

※更に詳しい口コミはこちらから

ダニコロリの口コミを徹底紹介!実際に使った人はダニコロリをどう評価した?

ダニ捕りシート・マットの中でも今最も注目度が高い「ダニコロリ」を実際に使った人の口コミを徹底的に紹介していきたいと思います! どんなに良い商品だとしても、購入前はやはり悩みますよね? そんな時に役に立 ...

ダニ捕りシートの代表格!?「ダニコロリ」の詳細はこちらから


 
 
【関連記事】

ダニのアレルギー対策や原因は?布団で寝てるだけでアレルギー改善ができる!?

ダニ退治におすすめの対策は?噂のダニ取りシートの評価や効果を暴露!

ダニ捕りシートの効果や評判は?布団の置き場、置き方で効果は変わるのか!?

ダニコロリの効果の秘密はなに?選ばれる理由を検証してみた

-ダニコラム, ダニ捕りシート・マット
-,

© 2023 ダニコロリ-口コミや効果の真実-